MENU |
TOP
|
由緒
|
案内
|
祭典案内
|
祭典行事
|
自然情報
|
写真コンテスト
|
特集
|
リンク
|
問合せ
|
生々情報
|
LINK |
神道
|
お伊勢さん
|
神さま
|
なかよ市
|
森のこども
|
とちぎのお社
|
とちぎの酒
|
日光の観光
|
お水取りについて
2013-05-28
こんにちは、うにままさん。
御本社の場合は、二荒霊泉でご自身で汲んで頂きます。
中宮祠の場合は、霊峰男体山の霊水の為、ペットボトルに入っています。
詳しくは、電話にてお願い致します。
日光二荒山神社 電話0288-54-0535
投稿:日光二荒山神社
お水取りについて
2013-05-28
6/25にお水取りに伺いたいと思っています。
ホームページを見ただけではハッキリわからなかったのですが、自分でくむという形ではなくペットボトルに入ったお水をわけて頂くという形なんですか?
投稿:うにまま [mail]
6月1日戌の日について
2013-05-21
こんにちは、チョコさん。
6月1日は午前9時に月次祭を執り行いますので、午前9時40分以降にお越し下さい。
詳しくは、電話にてお願い致します。
日光二荒山神社 電話0288-54-0535
投稿:日光二荒山神社
戌の日
2013-05-21
こんにちは。6月1日の戌の日に安産祈願で伺いたいと考えてます。午前中予定日です。時間帯で駄目な時間がありましたら、教えてください。
投稿:チョコ [mail]
6月13日戌の日について
2013-05-21
こんにちは、いちごさん。
6月13日は、今のところ予定がありませんので、何時でも大丈夫です。
持ち物は、腹帯があればお持ち下さい。
神社でも有料ですが準備してあります。
詳しくは、電話にてお願い致します。
日光二荒山神社 電話0288-54-0535
投稿:日光二荒山神社
戌の日について
2013-05-21
6月13日の戌の日に伺いたいと思っているのですが、午後だと何時から大丈夫ですか?
また、服装や持ってくるもの等があれば教えてください!
宜しくお願いします。
投稿:いちご
次←
→前
Copyright (C) 2002 Nikko Futarasan-jinja. All Rights Reserved