MENU  |TOP由緒案内祭典案内祭典行事自然情報写真コンテスト特集リンク問合せ生々情報
LINK  | 神道お伊勢さん神さまなかよ市森のこどもとちぎのお社とちぎの酒日光の観光

安産子種石守について 2013-11-15
おはようございます、セインさん。

お守りの郵送は、可能です。
申し込みは、電話(0288-54-0535)にてお受けしております。

宜しくお願い致します。
日光二荒山神社 電話0288-54-0535
投稿:日光二荒山神社
安産子種石守について 2013-11-13
はじめまして。
安産子種石守についてお聞きしたいのですが、郵送で送っていただくことは可能でしょうか?
可能な場合はどのようにしたらよいのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんが、教えていただきたいです。
投稿:セイン
戌の日の御詣りについて 2013-11-11
おはようございます、M.Nさん。

11月6日付け“七五三について”を参考にしてください。早い時間が良いと思います。
また、腹帯は、御朱印を押してお札と共に御祓いを致しますので、付けずにお持ち下さい。

寒くなって来ていますんで、暖かい服装にてお越し下さい。

詳しくは、電話にてお答えを致します。
日光二荒山神社 電話0288-54-0535
投稿:日光二荒山神社
戌の日の御詣り 2013-11-08
11月16日に戌の日の御詣りにいきたいと思っています。
午前中にお伺いしたいのですが、何時にいけば大丈夫でしょうか?
腹帯はしていくつもりですが、他に用意するものは、ありますか??
投稿:M.N
七五三について 2013-11-06
こんにちは、コスギさん。
七五三、おめでとうございます。

11月16日の予定は、11時・13時・15時に結婚奉告祭が執り行われます。10時30分から11時40分、12時30分から13時40分、14時30分から15時40分の間は、御祈祷が出来ません。

11月16日は大安・戌の日ですので、お宮参り・七五三参り・安産祈願で混雑が予想されますので、予め御了承下さい。

中宮祠(中禅寺湖畔)は、予定が入っておりませんので、待たないでお参りができると思います。

詳しくは、電話にてお答えを致します。
日光二荒山神社 電話0288-54-0535
投稿:日光二荒山神社
七五三 2013-11-06
16日(土)に七五三のお宮参りに伺わせてもらおうと思っています。
16日はダメな時間はありますか?
投稿:コスギ [mail]
 
次←  →前

Copyright (C) 2002 Nikko Futarasan-jinja. All Rights Reserved