MENU |
TOP
|
由緒
|
案内
|
祭典案内
|
祭典行事
|
自然情報
|
写真コンテスト
|
特集
|
リンク
|
問合せ
|
生々情報
|
LINK |
神道
|
お伊勢さん
|
神さま
|
なかよ市
|
森のこども
|
とちぎのお社
|
とちぎの酒
|
日光の観光
|
お宮参り
2014-02-11
お宮参りは33日過ぎてしまったらできないんですか?
投稿:まな
お宮参り
2014-02-09
今日、9日お宮参りを予定してたのですが大雪になってしまったので行くのを中止してしまったのですが、お宮参りについて質問したいのですあい女の子の場合、生後32、33日あたりにお宮参りをすると思うのですがそれ以降のお宮参りってぉなんですか?
今日、9日が33日目だったので今日を予定してたのですが。
投稿:まな
お宮参りについて
2014-02-06
こんにちは、まなさん。
2月9日は午前11時から結婚奉告祭が執り行われますので、午前10時30分から午前11時40分の間は、お宮参りができませんので、予め御了承下さい。
また、仏滅ということですが、まなさんが気にしなければ、大丈夫です。
詳しくは、電話にてお願い致します。
日光二荒山神社 電話0288-54-0535
投稿:二荒山神社
お宮参り
2014-02-06
2月9日にお宮参りに行こうと思いますがご都合はいかがですか?また、9日は仏滅ですが大丈夫ですか?
投稿:まな
お守りの件
2014-02-05
こんにちは、小林さん。
お子様共々お元気のご様子で、誠におめでとうございます。
お守りの返納の件、了承いたしました。
連絡、ありがとうございました。
日光二荒山神社
投稿:日光二荒山神社
お守り
2014-02-05
こんにちは。13年前にそちらの神社で
安産のお守りを購入しました。
返納するように書いてありましたが13年もたってしまいました。
本日そちらに返納します。郵便局からします。子供も無事に出産することができました。本当にありがとうございました。
投稿:小林です
次←
→前
Copyright (C) 2002 Nikko Futarasan-jinja. All Rights Reserved