MENU  |TOP由緒案内祭典案内祭典行事自然情報写真コンテスト特集リンク問合せ生々情報
LINK  | 神道お伊勢さん神さまなかよ市森のこどもとちぎのお社とちぎの酒日光の観光

腹帯について 2014-03-19
こんにちは、りんさん。

長さを調整してお使い頂いても大丈夫です。

詳しくは、電話にてお願い致します。
日光二荒山神社 電話0288-54-0535
投稿:日光二荒山神社
お宮参りについて 2014-03-18
今月30日(日)にお宮参りに行こうと思うのですが、結婚式等でご祈祷出来ない時間がありましたら教えて頂きたいです。
また車は境内に停めても大丈夫でしょうか?
投稿:野口
安産祈願後の長さのある、腹帯につきまして 2014-03-16
3月16日に安産祈願して頂きまして、ありがとうございました。当日未開封の腹帯(さらし)を持参しましたて、自宅でさらしを巻こうとしたところ、長さがある為半分に切らないと、巻くのが難しことに、気づきました。事前に長さを確認するべきでしたが、この場合やはりさらしは、祈願して頂いた時の長さを巻いて使用するべきでしょうか。返信の程、宜しくお願い致します。
投稿:りん [mail]
安産祈願について 2014-03-04
こんにちは、ひでさん。
おめでとうございます。

特に予定がありませんので、午前9時から午後3時半までにお越し下さい。

詳しくは、電話にてお願い致します。
日光二荒山神社 電話0288-54-0535
投稿:日光二荒山神社
安産祈願について 2014-03-04
3月16日(日)の戌の日に安産祈願に伺わせていただきたいと思っております。
ご都合のよい時間帯を教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。
投稿:ひで
安産祈願について 2014-03-01
こんにちは、優さん。
おめでとうございます。

受付時間は、午前9時から午後3時半までです。
初穂料は、5千円・8千円・1万円の中からお選び頂きます。
腹帯は、半分にしたものをお待ち下さい。

詳しくは、電話にてお願い致します。
日光二荒山神社 電話0288-54-0535
投稿:日光二荒山神社
 
次←  →前

Copyright (C) 2002 Nikko Futarasan-jinja. All Rights Reserved