MENU |
TOP
|
由緒
|
案内
|
祭典案内
|
祭典行事
|
自然情報
|
写真コンテスト
|
特集
|
リンク
|
問合せ
|
生々情報
|
LINK |
神道
|
お伊勢さん
|
神さま
|
なかよ市
|
森のこども
|
とちぎのお社
|
とちぎの酒
|
日光の観光
|
七五三参詣について
2014-05-10
こんにちは。
少しお聞きしたいのですが、この季節に七五三参詣は可能ですか?
可能なら、5月17日に娘の七五三参詣にお伺いさせていただきたいのですが、ご都合の悪い時間帯はありますか?
当日はうたかたさんで人力車にも乗る予定です。
投稿:donaldmiho
太刀の件
2014-04-26
こんにちは、745-0012さん。
お問合せの件、調査を致します。
しばらく、お待ち下さい。
日光二荒山神社
投稿:日光二荒山神社
戌の日参りについて
2014-04-22
おめでとうございます、ゆっずっこさん。
5月3日の予定は、11時・13時に結婚奉告祭が執り行われます。10時30分から11時40分、12時30分から13時40分の間は、お参りが出来ません。御了承下さい。
詳しくは、電話にてお願い致します。
日光二荒山神社 電話0288-54-0535
投稿:日光二荒山神社
破邪の御太刀
2014-04-22
山金造波文蛭巻大太刀 別名 祢々切丸刃長2.2m(七尺一寸二分)全長3.4m(一丈一尺三寸二分) 重さ 22.5kg が日本一の大太刀である。と書かれ言いますが、花岡八幡宮(山口県) 破邪の御太刀刃長345.5cm、茎長120cm、反28cm、身幅13cm、重ね3cm、重量75kg の方が日本一です。
身の長さは7尺1寸2分、拵えの総長は1丈1尺3寸2分あり、日本一の大太刀である。
投稿:745-0012 [mail]
戌の日参りについて
2014-04-21
こんにちは。。
5月3日に戌の日参りにお伺いさせて頂こうと思っていますが、ご都合の悪い時間帯はありますか?
投稿:ゆっずっこ [mail]
ご祈祷の時間帯について
2014-04-17
こんにちは、ともさん。
ご出産、誠におめでとうございます。
4月19日は、特に予定はありませんので、8時から16時までの間にお参り下さい。
詳しくは、電話にてお願い致します。
日光二荒山神社 電話0288-54-0535
投稿:日光二荒山神社
次←
→前
Copyright (C) 2002 Nikko Futarasan-jinja. All Rights Reserved