MENU |
TOP
|
由緒
|
案内
|
祭典案内
|
祭典行事
|
自然情報
|
写真コンテスト
|
特集
|
リンク
|
問合せ
|
生々情報
|
LINK |
神道
|
お伊勢さん
|
神さま
|
なかよ市
|
森のこども
|
とちぎのお社
|
とちぎの酒
|
日光の観光
|
今日の神社
[平成16年3月9日(火)]
拡大 :
800x531
撮影日 : 2004/03/09
東風ふかば 匂いおこせよ 梅の花
主なしとて 春な忘れそ
・・・という、有名な菅原道真公の詠んだ歌に応えるかのように、各地で梅の花が開いています。
日光にも滝尾道の途中、開山堂を過ぎて左手にある石の鳥居の奥に二荒山神社の末社・北野神社が鎮座しています。
今から約340年前の寛文元年(西暦1661年)2月25日、筑紫安楽寺(現在の太宰府天満宮)の大鳥居信幽によって御分霊を遷し、今日に至るまで祀られて参りました。
自身が流罪になる前に、梅の花にまでお気を配られた天神さまをお参りしてみてはいかがでしょうか?
令和7年1月21日(火) 曇
令和7年1月20日(月) 曇
令和7年1月19日(日) 曇
令和7年1月17日(金) 晴
令和7年1月15日(水) 晴
令和7年1月14日(火) 晴
令和7年1月10日(金) 曇
令和7年1月5日(日) 晴
>>
NEXT
Copyright (C) 2002 Nikko Futarasan-jinja. All Rights Reserved