MENU  |TOP由緒案内祭典案内祭典行事自然情報写真コンテスト特集リンク問合せ生々情報
LINK  | 神道お伊勢さん神さまなかよ市森のこどもとちぎのお社とちぎの酒日光の観光

今日の神社

[平成20年11月14日(金)晴れ]
拡大 : 565x800  撮影日 : 2008/11/14

いよいよ明日明後日の二日間です!
是非ともお越し下さい!


『漆の技』

「文化庁文化財建造物保存修理公開・展示事業」
 日光二荒山神社・日光東照宮
     修理現場公開

日時 平成20年11月15日(土)・16日(日)午前9時〜午後3時
会場
【 東 照 宮 】 東透塀・石の間(国宝)、 境内
【二荒山神社】 本社透塀(重要文化財)、 境内

●岩手県浄法寺産 漆、漆掻きに関する資料・道具・映像などによる展示と漆掻きの実演を行います
●漆塗・彩色の作業状況を近くでご覧頂けます
●漆塗(金箔押し)・彩色(着色)を体験して頂けます(事前申込み制、作成した模型はお持ち頂けます)
●拭き漆を体験して頂けます(当日受付、作成
した箸・スプーン・小皿などはお持ち頂けます)
●漆塗工事、彩色工事、木工事、錺金具工事に関する資料・道具・映像などによる展示をします

■二荒山神社 会場
現場公開   透塀素屋根内部の作業状況公開
展示・実演  @漆、漆掻きに関する資料・道具等の展示及び漆掻きの実演
       A木工事に関する資料・道具等の展示及び取替え材の加工実演
       B錺金具工事に関する資料・道具等の展示及び加工実演
       C文化庁による展示
体 験  箸、スプーン、小皿等木地への「拭き漆」体験(当日受付、先着順)
※現場公開の見学は、神苑への通常拝観料200 円が必要となります。

主   催:文化庁
協力・後援:宗教法人日光二荒山神社、宗教法人日光東照宮、栃木県教育委員会、日光市教育委員会、岩手県浄法寺漆生産組合、二戸市、日本うるし掻き技術保存会、株式会社石川工務店、岸野美術漆工業株式会社、株式会社小西美術工藝社、有限会社鈴木錺金具工芸社

お問い合わせ、体験申込み:財団法人日光社寺文化財保存会
TEL.0288−53−1101 URL.http://www.nikko-bunkazai.or.jp/
「文化財建造物保存修理公開・展示事業」 本事業はふるさと文化財の森システム推進事業の一環として実施するものです





令和6年3月24日(日) 晴



令和6年3月16日(土) 晴



令和6年3月15日(金) 晴



令和6年3月11日(月) 晴



令和6年3月9日(土) 曇



令和6年3月4日(月) 晴



令和6年3月2日(土) 晴



令和6年2月29日(木) 晴


 
>> NEXT

Copyright (C) 2002 Nikko Futarasan-jinja. All Rights Reserved