MENU  |TOP由緒案内祭典案内祭典行事自然情報写真コンテスト特集リンク問合せ生々情報
LINK  | 神道お伊勢さん神さまなかよ市森のこどもとちぎのお社とちぎの酒日光の観光

七五三詣について 2010-10-20
こんにちは、はなさん。          さて、10月23日(土)ですが、その日は結婚式が予定されていますので、10:50までに神社にお越しいただきまして受付をされますようにお願いしたいと思います。11:00に御祈祷を行いたいと思います。予約は特に必要ありません。 また、初穂料についてですけれども、5,000円・8,000円・10,000円等の中からお選びいただけます。のし袋に包んでいただけると幸いです。それでは、お待ちしております。
投稿:日光二荒山神社
七五三詣りについて 2010-10-20
お世話になります。
10月23日(土)に五歳の男の子と三歳の女の子の七五三詣りをお願いしたいと思ってます。準備等で11過ぎの到着になるのですが予約等は必要でしょうか?
また、初穂料はおいくらになりますか?
のし袋に包んでの持参が良いのかご返答よろしくお願いいたします。
投稿:はな
ペット連れ 2010-10-18
たびたびそちらへ参らせていただいております。
ひとつ気になったことがあります
土曜日に伺った際に東照宮でお祭りもあり
たくさんの人出でしたがその中で(参道ではありますが)
ペットの犬を連れている方を数組みかけました、個人的には神聖な場所である神社仏閣へペットを連れてくるのは非常識だとおもっております。常識的に考えればあたりまえのことだと思いますが、そう思わない方もいらっしゃるようです。世界遺産二社一寺ではペット連れに対する考えはどのようになっているのでしょうか?通常連れて来ないというのが常識だと思いますがそういったことも言われないとわからない方も
いらっしゃるようなので
ペットの連れ込み禁止等の案内を掲示していただけたらと思います。
その後滝尾神社へも参拝させていただきましたがそちらでも犬連れを見かけました
私もペットを飼っていますが非常識な
飼い主が多いので困っています
投稿:さな
御朱印帳について 2010-10-16
こんにちは、ねぎぼうさん。

さて、中宮祠でも御朱印帳を受けられます。
朱印帳は、普通のものと杉の板のものがあり、お選びください。
宜しくお願い致します。

詳しくは、
日光二荒山神社中宮祠 電話0288-55-0017
投稿:日光二荒山神社中宮祠
御朱印帳について 2010-10-15
お尋ねします。
二荒山神社中宮さんでも御朱印帳は求めることができますでしょうか。
投稿:ねぎぼう [mail]
朱印について 2010-10-14
こんにちは、みゆさん。

さて、干支の朱印ですが、残念ながら執り行なっていません。
ご了承ください。

詳しくは、
日光二荒山神社 祭儀部
電話 0288-54-0535
投稿:日光二荒山神社
 
次←  →前

Copyright (C) 2002 Nikko Futarasan-jinja. All Rights Reserved