MENU |
TOP
|
由緒
|
案内
|
祭典案内
|
祭典行事
|
自然情報
|
写真コンテスト
|
特集
|
リンク
|
問合せ
|
生々情報
|
LINK |
神道
|
お伊勢さん
|
神さま
|
なかよ市
|
森のこども
|
とちぎのお社
|
とちぎの酒
|
日光の観光
|
奥日光の神水 二荒 について
2012-09-16
先日、二荒山神社へ伺いお参りをさせていただき、その際に奥日光の神水二荒というお水を購入させていただきました。
そのお水をもっと購入したいのですが、遠方の為、すぐに伺うことも出来ず、送っていただくことなど可能でしょうか?
宜しくお願い致します。
投稿:山崎
お宮参りについて
2012-09-14
おはようございます、ゆうきさん。
ご出産、誠におめでとうございます。
お参りは可能です。
10月7日の予定は、結婚式が10時半・12時半・14時半、正式参拝が11時半に予定されていますので、9時半までにお越し頂ければ、あまり待たずにお宮参りが出来ます。
詳しくは、
日光二荒山神社 電話0288-54-0535
投稿:日光二荒山神社
お宮参りについて
2012-09-13
お宮参りに伺いたいと考えております。
10月7日はお参り可能でしょうか?
よろしくお願い致します。
投稿:ゆうき
安産祈願について
2012-09-12
こんにちは、神田さん。
妊婦帯をお持ち頂ければ、ご祈祷の際、ご一緒にお祓いを致します。
また、どの様なタイプでも可能です。ご安心下さい。
詳しくは、
日光二荒山神社 電話0288-54-0535
投稿:日光二荒山神社
安産祈願について
2012-09-12
こんにちは。
神田と申します。
貴神社にて安産祈願をお願いしたと思っておりますが、妊婦帯(衣料品店で購入した物)を持参したらお祓いして頂けますでしょうか?それとも貴神社にて販売しているもの以外は不可でしょうか?
またお祓いして頂ける場合、どの様なタイプでも大丈夫でしょうか?(さらし帯以外不可?腹帯タイプは可能?など)
お手数お掛けし致しますが、ご回答よろしくお願い致します。
投稿:神田 [mail]
お守り・お札について
2012-09-12
おはようございます、山崎さん。
郵送も可能です。
お申込は、電話(0288-54-0535)にてお願い致します。
日光二荒山神社 電話0288-54-0535
投稿:日光二荒山神社
次←
→前
Copyright (C) 2002 Nikko Futarasan-jinja. All Rights Reserved