宝刀出品目録

No. 指定 種類 総長(cm)
銘・名称
時代
1. 県指定文化財 太刀 103.2
銘  行次
ゆきつぐ
YUKITSUGU
鎌倉時代初期(12世紀末期)
2. 国宝 大太刀 159.0
銘  備州長船倫光  貞治五年二月日
びしゅうおさふねともみつ
BISHUUOSAFUNETOMOMITSU
南北朝時代  貞治五年(1366)
3. 重要文化財 大太刀 158.2
無銘  号  瀬登太刀
せのぼりのたち
SENOBORINOTACHI
南北朝時代(14世紀)
4. 重要文化財 大太刀 324.1
無銘  号  祢々切丸
ねねきりまる
NENEKIRIMARU
南北朝時代(14世紀)
5. 重要文化財 大太刀 189.6
無銘  号  柏太刀
かしわだち
KASHIWADACHI
南北朝時代(14世紀)
6. 県指定文化財 大太刀 259.0
無銘  号  太郎丸
たろうまる
TAROUMARU
南北朝時代(14世紀)
7.   大太刀 170.9
無銘  伝相州正広
でんそうしゅうまさひろ
DENNSOUSHUUMASAHIRO
南北朝時代(14世紀)
8.   大太刀 184.4
無銘  伝志津
でんしづ
DENNSHIDU
南北朝時代(14世紀)
9. 県指定文化財 大太刀 193.4
無銘  伝直江志津
でんなおえしづ
DENNNAOESHIDU
南北朝時代(14世紀)
10.   大太刀 197.3
無銘  伝赤坂千手院
でんあかさかせんじゅいん
DENNAKASAKASENNJUINN
南北朝時代(14世紀後期)
11. 重要文化財 大太刀 121.6
銘  備州住兼重作
びしゅうじゅうかねしげさく
BISHUUJUUKANESHIGESAKU
南北朝時代(14世紀後期)
12. 県指定文化財 大太刀 129.2
無銘  伝小反物
でんこそりもの
DENNKOSORIMONO
南北朝時代(14世紀)
13. 重要文化財 大太刀 144.3
銘  備州長船康光  応永廿二二年二月日
びしゅうおさふねやすみつ
BISHUUOSAFUNEYASUMITSU
室町時代初期(1417年)
14.   大太刀 164.5
銘  表  奉納男体権現御宝前  願主理姓坊亮傳
     裏  寛永十七庚辰天七夕  山城大掾藤原國次作
やましろだいじょうふじわらくにつぐさく
YAMASHIRODAIJOUFUJIWARAKUNITSUGUSAKU
江戸時代初期(1640年)
15.   大薙刀 167.4
無銘  伝長船兼光・義光
でんおさふねかねみつ・よしみつ
DENNOSAFUNEKANEMITSU・YOSHIMITSU
鎌倉時代末期〜南北朝時代(14世紀)
16.   薙刀 136.1
無銘  伝法城寺
でんほうじょうじ
DENNHOUJOUJI
南北朝時代(14世紀)
17.   95.8
無銘
平安時代(11世紀)
18. 重要文化財 85.6
三鈷柄剣
剣=平安時代(11〜12世紀)  三鈷柄=鎌倉時代(13世紀)
19.   71.3
無銘
平安時代(12世紀)
20.   42.7
銘  一
いち
ICHI
鎌倉時代(13世紀)
21.   太刀 94.4
無銘  伝豊後国僧定秀・行平
でんぶんごのくにさだひで・ゆきひら
DENNBUNNGONOKUNISADAHIDE・YUKIHIRA
平安時代末期〜鎌倉時代初期(12世紀末期)
22. 重要文化財 太刀 95.3
銘  豊後国行平作
ぶんごのくにゆきひらさく
BUNNGONOKUNIYUKIHIRASAKU
平安時代末期〜鎌倉時代初期(12世紀末期〜13世紀初期)
23. 重要文化財 太刀 90.0
無銘  号  抜丸
ぬけまる
NUKEMARU
鎌倉時代(13世紀)
24. 県指定文化財 太刀 101.5
銘  国定
くにさだ
KUNISADA
鎌倉時代後期(13世紀後期)
25. 国宝 小太刀 71.2
銘  来国俊
らいくにとし
RAIKUNITOSHI
鎌倉時代(14世紀)
26. 重要文化財 太刀 95.6
銘  来国光
らいくにみつ
RAIKUNIMITSU
鎌倉時代末期〜南北朝時代(14世紀)
27.   太刀 100.8
無銘  伝古一文字
でんこいちもんじ
DENNKOICHIMONNJI
鎌倉時代初期(12世紀末期)
28. 重要文化財 太刀 94.6
銘  吉平
よしひら
YOSHIHIRA
鎌倉時代中期(13世紀)
29.   太刀 90.9
銘  吉房
よしふさ
YOSHIFUSA
鎌倉時代(13世紀)
30. 県指定文化財 太刀 93.3
銘  景秀
かげひで
KAGEHIDE
鎌倉時代中期(13世紀)
31. 重要文化財 太刀 100.4
銘  遠近
とおちか
TOOCHIKA
鎌倉時代中期(13世紀)
32. 県指定文化財 太刀 94.9
銘  重次
しげつぐ
SHIGETSUGU
鎌倉時代後期(13世紀後期)
33. 県指定文化財 88.9
銘  肥前国近江大掾藤原忠廣  承応二年八月吉日
ひぜんのくにおうみだいじょうふじわらただひろ
HIZENNNOKUNIOUMIDAIJOUFUJIWARATADAHIRO
江戸時代  承応2年(1653)
34. 県指定文化財 106.7
銘  河内大掾藤原国定  奥州会津住
かわちだいじょうふじわらくにさだ
KAWACHIDAIJOUFUJIWARAKUNISADA
江戸時代初期(17世紀後期)
35. 重要文化財 94.2
金銅鶴文沃懸地太刀拵
こんどうつるもんいかけじのたちごしらえ
KONNDOUTSURUMONNIKAKEJINOTACHIGOSHIRAE
鎌倉時代  建治2年(1276)
36.   鞘長  83.7
革包黒漆塗鞘(太刀拵の鞘のみ)
かわつつみくろうるしぬりさや
KAWATSUTSUMIKUROURUSHINURISAYA
鎌倉時代末期〜南北朝時代(14世紀)
37.   99.3
黒漆塗籐巻太刀拵
くろうるしぬりとうまきたちごしらえ
KUROURUSHINURITOUMAKITACHIGOSHIRAE
南北朝時代(14世紀)
38. 国宝 81.5
黒漆蛭巻太刀拵
くろうるしひるまきたちごしらえ
KUROURUSHIHIRUMAKITACHIGOSHIRAE
鎌倉時代(14世紀)
39. 重要文化財 337.0
山金造波文蛭巻太刀拵
やまがねつくりなみもんひるまきたちごしらえ
YAMAGANETSUKURINAMIMONNHIRUMAKITACHIGOSHIRAE
南北朝時代(14世紀)
40. 重要文化財 175.0
黒漆山金蛭巻兵庫鎖太刀拵
くろうるしやまがねひるまきひょうごぐさりたちごしらえ
KUROURUSHIYAMAGANEHIRUMAKIHYOUGOGUSARITACHIGOSHIRAE
南北朝時代(14世紀)
41. 重要文化財 194.8
黒漆山金蛭巻太刀拵
くろうるしやまがねひるまきたちごしらえ
KUROURUSHIYAMAGANEHIRUMAKITACHIGOSHIRAE
南北朝時代(14世紀)
42. 県指定文化財 132.9
黒漆革蛭巻太刀拵
くろうるしかわひるまきたちごしらえ
KUROURUSHIKAWAHIRUMAKITACHIGOSHIRAE
室町時代(15世紀)
43. 県指定文化財 132.1
黒漆革蛭巻太刀拵
くろうるしかわひるまきたちごしらえ
KUROURUSHIKAWAHIRUMAKITACHIGOSHIRAE
室町時代(15世紀)
44. 国宝 177.9
野太刀拵
のだちごしらえ
NODACHIGOSHIRAE
南北朝時代(14世紀)
45.   柄長  83.1
籐巻竹柄薙刀拵
とうまきたけつかなぎなたごしらえ
TOUMAKITAKETSUKANAGINATAGOSHIRAE
南北朝時代(14世紀)