お宮参りと祈祷について
|
2010-08-16
|
こんにちは、佐久田さん。 お子様がお生まれの事、誠におめでとうございます。
さて、9月5日は結婚式は入っておりません。 また、祈祷料は、5,000円・8,000円・10,000円と決まっています。お選び頂きます。
詳しくは、 日光二荒山神社 電話 0288-54-0535
|
投稿:日光二荒山神社
|
二荒山神社の浮世絵
|
2010-08-16
|
ヤフーオークション浮世絵の項です。「浮世絵オリジナル芳年徳川十五代記」残り4日。飾られたら。
|
投稿:鈴木
|
お宮参りと祈祷
|
2010-08-14
|
9月5日に天気が良ければお宮参りに行こうと思っています。 当日は祈祷をお願いしたく思っているのですが 今の時点で結婚式の予定は入っていますでしょうか? また祈祷金額は 決まっていますでしょうか?
|
投稿:佐久田
[mail] |
忌明けについて
|
2010-08-13
|
こんにちは、濱田彩加さん。
さて、神道では50日を過ぎれば、お参りをしても大丈夫です。 是非、お参りください。
詳しくは、 日光二荒山神社 電話 0288-54-0535
|
投稿:日光
|
お尋ねいたします。
|
2010-08-13
|
<参拝についてお伺い致します。> 今年の6月9日に、 義母が亡くなりました。 仏教でいう四十九日を終えまして、 忌明けしています。 神教では、50日を過ぎば、鳥居を潜っても良いとされていると、伺いました。 「二荒山神社」さんへ、お参りしても よろしいでしょうか?
|
投稿:濱田彩加
[mail] |
登拝について
|
2010-08-09
|
こんにちは、新講員さん。 初の登拝、お疲れ様でした。 さて、御内陣入り祈祷祭に首に掛けて頂いたものは、“七五三しめ"と言います。 また、御祭神の御神体山は、男体山・女峰山・太郎山です。 登拝の呼び方は、「とはい」又は「とうはい」です。
詳しくは、 日光二荒山神社 電話 0288-54-0535
|
投稿:日光二荒山神社
|
|