お願い
|
2011-03-13
|
各地で文化財が破損しているという報道を見ましたが 二荒山さんは大丈夫でしたか? 栃木県でも地震が在り 停電・断水している地域が在るのに全く報道されていません。 福島と茨城に挟まれ、なかなか目が向かないのでしょう。 栃木県=日光ですよね? 世界では、色々な国の人が 日本のために祈ってくれています。 世界遺産の日光二荒山神社では、そのようなことはないのですか? 日本のために、天照大神さんにお願いしてください。 各メディアに取り上げてもらって 日光が栃木県であるということをアピールする方法は 考えてもらえないのですか? まだ大規模なお祈りは、日本のどこでも報道されていません。 日光だから出来る事を考えていただけませんか? どうか宜しくお願いします。
|
投稿:nh
|
破魔矢について
|
2011-03-03
|
こんにちは、999さん。
破魔矢は節分も過ぎたため、社頭に出しておりません。 電話連絡の上、お越しください。 日光二荒山神社 電話0288-54-0535 よろしくお願いいたします。
|
投稿:日光二荒山神社
|
破魔矢
|
2011-03-03
|
どこで購入できますか
|
投稿:999
[mail] |
戌の日のご祈祷について
|
2011-03-01
|
おはようございます、野口 広美さん。 この度は、誠におめでとうございます。
さて、3月8日の祈祷受付時間は、午前9時から午後3時30分までにお越しください。 また、駐車は境内の中をご使用ください。
詳しくは、電話0288-54-0535にてお願いいたします。
|
投稿:日光二荒山神社
|
返納先について
|
2011-03-01
|
おはようございます、なおさん。
さて、返納先は本社にお願いいたします。 また、書留の方が良いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。
日光二荒山神社 〒321-1431 栃木県日光市山内2,307 電話0288-54-0535
|
投稿:日光二荒山神社
|
戌の日のご祈祷
|
2011-02-28
|
昨年の11月にそちらで結婚式を挙げた者です。 その時に子種石守をいただいてからまもなく妊娠が発覚し、5ヶ月に入りました。 そこで、3月8日の戌の日にご祈祷に伺おうと考えております。そこで質問なのですがご祈祷は何時から受付で何時迄に行けば良いのでしょうか? また、駐車場ですが境内の中に入って停めてしまって良いのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。
|
投稿:野口 広美
|
|