MENU  |TOP由緒案内祭典案内祭典行事自然情報写真コンテスト特集リンク問合せ生々情報
LINK  | 神道お伊勢さん神さまなかよ市森のこどもとちぎのお社とちぎの酒日光の観光

弥生祭 2011-03-21
早速ですが、今年の弥生祭は行われますか?
投稿:木村 [mail]
挙式の時に頂いたお守りについて 2011-03-20
去年挙式の時に安産のお守りを頂きました。その後、無事出産し、お守りを返しに行きたいと思っています。その際、返しに行くのはいつでも大丈夫でしょうか?
どこか決まった場所へ返す場合、その場所を教えて下さい。お願いします。
投稿:みた
安産祈願について(回答) 2011-03-19
こんにちわ、ちえさん。
安産祈願は行っております。午前9時〜午後3時半の間に受付をして下さい。
1回のご祈祷で願意は2つまで大丈夫です。
祈祷料は5千円からになります。
詳しくは電話にてお問合せ下さい。

日光二荒山神社
電話0288-54-0535
投稿:日光二荒山神社
3月20日 戌の日の安産祈願について 2011-03-18
3月20日は安産祈願のご祈祷はされておりますでしょうか?
受付時間等お教えください。
また主人が今年厄年なのですが、一緒に厄除けのご祈祷をしていただく事は可能しょうか?
・・というより、安産祈願と一緒にしてよいものなのでしょうか・・?
厄除けも可能な場合、ご祈祷料等お教えください。
よろしくお願いいたします。
投稿:ちえ
命名について 2011-03-16
おはようございます、はじめてのさん。
ご出産、誠におめでとうございます。

神社のFAX番号は0288-54-0537です。
電話にて確認後、お願いいたします。

日光二荒山神社
電話0288-54-0535
投稿:日光二荒山神社
名前を付けるにあたって 2011-03-15
先般赤ちゃんの名前見ていただきたいと問い合わせて、大丈夫との返事いただきましたが、今日赤ちゃんが生まれました、安産祈願を昨年10月2日そちらでお願いしましたので、ぜひ名前もと思いまして、そちらと決めていたのですが、地震の影響で、高速はうがかない、ガソリンは行列事態、埼玉県から、そちらに出向かずになまえを見ていただける方法はないでしょうか、っ例えば近くの二荒神社の分院とか、FAXとかよろしくおねがいします
投稿:はじめての [mail]
 
次←  →前

Copyright (C) 2002 Nikko Futarasan-jinja. All Rights Reserved