MENU  |TOP由緒案内祭典案内祭典行事自然情報写真コンテスト特集リンク問合せ生々情報
LINK  | 神道お伊勢さん神さまなかよ市森のこどもとちぎのお社とちぎの酒日光の観光

大駐車場にて 2011-04-03
先週(3月27日)の午後、二荒神社さんの大駐車場でお世話になった者です。
その時に駐車場管理者の方が「遠くから来られて・・・」と話しかけてくださり、私も鳥取県から13時間かけて到着しましたので、とても疲れていました。お返事は、「やっと到着しました。」と・・・
そこで駐車場の代金をお支払いし、お釣りをいただきました。帰省し旅行代金の集計をしたところ、ちょうど五千円合いませんでした。旅行の行程で支払いはクレジットカードの支払いがほとんどで、現金を使ったところは数か所しかありませんでした。
もし、3月27日の駐車場代金の集計が合わなず疑問に思っていらしたら金額差はこの時に生じていたからです。

幾日もご連絡をしようか、辞めようかと悩みましたが集計が合わないままになさっていらっしゃってもよろしくないと思い、ご連絡をさせていただきました。

失礼を、お許しくださいませ。
投稿:rarahaha [mail]
戌の日の安産祈願について 2011-03-31
こんにちは、Furukawaさん。

戌の日の安産祈願は、予約不要です。
但し、4月13日は弥生祭が始まっていますので、祈祷が出来ない時間があります。必ず電話で確認の上、お越しください。
また、腹帯は神社でも用意してありますので、どちらでも大丈夫です。
初穂料は、5,000円・8,000円・10,000円の中からお選び頂きます。

詳しくは、電話にてお願いいたします。
日光二荒山神社 電話0288-54-0535
投稿:日光二荒山神社
戌の日の安産祈願について 2011-03-30
4月中旬に、戌の日の安産祈願を考えております。予約などは必要でしょうか?また、腹帯はこちらで用意した方が宜しいのでしょうか。初穂料など、併せてご教授頂けると助かります。宜しくお願いいたします。
投稿:Furukawa [mail]
弥生祭執行について 2011-03-25
皆様、おはようござます。

さて、ご心配をおかけしております弥生祭についてご連絡申し上げます。

本年度弥生祭につきましては、東北関東大震災により今後の情勢が不透明な為、付祭家体献備及び神輿渡御祭氏子供奉については中止することに決定致しました。

尚、神社の弥生祭祭典(神事)につきましては、執行致します。

何卒ご了承願います。

不明な点がございましたら、お電話にてお答え致します。

日光二荒山神社 0288-54-0535
投稿:日光二荒山神社・日光二荒山神社氏子会
弥生祭について 2011-03-22
お早うございます、木村さん。

弥生祭は執り行います。
付け祭りに関しましては、まだ決定していません。

詳しくは、電話にてお願いいたします。
日光二荒山神社 電話0288-54-0535
投稿:日光二荒山神社
挙式の時に頂いたお守りについて 2011-03-22
お早うございます、みたさん。
ご出産、誠におめでとうございます。

いつでも大丈夫です。また、祈祷受付所か札所にお持ちください。

詳しくは、
日光二荒山神社 電話0288-54-0535
投稿:日光二荒山神社
 
次←  →前

Copyright (C) 2002 Nikko Futarasan-jinja. All Rights Reserved