MENU  |TOP由緒案内祭典案内祭典行事自然情報写真コンテスト特集リンク問合せ生々情報
LINK  | 神道お伊勢さん神さまなかよ市森のこどもとちぎのお社とちぎの酒日光の観光

お守りについて 2012-10-23
こんにちは。先週そちらで水晶のお守りを買わせて頂いたのですか、鈴が取れてしまいました。お守りなので、やはり鈴はついていた方がいいのでしょうか?それともとれたままでも大丈夫ですか?お手数ですが、ご返信よろしくお願いいたします。
投稿:SORA
お守りについて 2012-10-23
こんにちは。先週そちらで水晶のお守りを買わせて頂いたのですか、鈴が取れてしまいました。お守りなので、やはり鈴はついていた方がいいのでしょうか?それともとれたままでも大丈夫ですか?お手数ですが、ご返信よろしくお願いいたします。
投稿:SORA
七五三のご祈祷 2012-10-23
11/24土曜日に七歳の七五三のお参りに行きたいのですが、その日に結婚式の予定など入っておりますか?おそらく11時以降にはお伺いできると思うのですが。
投稿:めぐみ
安産祈願について 2012-10-22
こんにちは、まなみさん。

28日は午前9時から月次祭が執り行われますので、午前9時40分から午後4時までの間に起こし下さい。
また、初穂料はご自宅で熨斗(のし)袋に入れてお持ち下さい。
日光も寒くなって来ています。どうぞ暖かい服装でお越し下さい。

詳しくは、電話にてお願い致します。
日光二荒山神社 電話0288-54-0535
投稿:日光二荒山神社
安全登山完了について 2012-10-22
こんにちは、太郎さん。
ご夫婦での男体山登拝、無事下山との事、誠におめでとうございます。
来年も、是非お二人で登拝にお越し下さい。お待ちしております。
投稿:日光二荒山神社中宮祠
安産祈願について 2012-10-22
今週の日曜日10月28日の戌の日に日光 二荒山神社に安産祈願に行きたいのですが何時〜何時までに行けば宜しいでしょうか?
初穂料とは、お家で入れて持って行く形で宜しいでしょうか?
無知で申し訳ありませんが教えて頂きたいです。
投稿:まなみ [mail]
 
次←  →前

Copyright (C) 2002 Nikko Futarasan-jinja. All Rights Reserved